新着情報
2013.03.28
加工品/測定器具ホルダー
3月も終わりに近づき、各地で桜の花がほころぶ季節になりました。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、今回ご紹介させていただく加工品は、先日製作して出荷した物です。
プラント設備の配管を流れる薬液のPh濃度を測定する器具を保持するためのホルダーです。
硬質塩化ビニルのVP100Aのパイプを胴体に用い、塩ビパイプを旋盤で切削加工して作ったタケノコ(ホースニップル)を溶接して、薬液の経路を作りました。
胴体の片側は、塩ビのプレートを円形に切り抜いた部材を溶接して閉止。
写真手前側は、塩ビの丸棒から削り出した部材に穴を開け、Oリング用の溝も掘り、ここから測定器を挿入する様になっています。
どの分野もそうですが、多数の基礎技術の積み重ねで、信頼性の高い部品が作られています。
高い安全性が必要とされる化学プラントの設備については、是非弊社アクシーズまでご相談頂ければ、全力でお応え致します。
2012.12.26
加工品/透明大口径エルボ
先日弊社で製作した、規格外の透明継手をご紹介させて頂きます。
お客様の都合で、継手まで透明で製作する必要があるラインの為に製作致しました。
透明のPVCプレートを、弊社得意の熱加工技術で円筒状に曲げ、切断後に丁寧に溶接してつなぎ合わせ、俗に言う「エビ管」エルボに仕上げました。
直径は300mm。
ご覧の通り、部材ごとに溶接部を内側→外側→内側と、交互に組み合わせる事で機械強度を確保しています。
今回は継手と合わせて同径の透明パイプも製作して納品致しました。
この様に、規格外の配管部材が必要な時は、弊社アクシーズまでお声がけ頂ければ、長年蓄積した技術でお応え致します。
まずは、お見積もりから。 お気軽にお問い合わせ下さい。
2012.12.26
加工品/MCナイロン製リング
冬も本番を迎え、寒い日々が続いていますが、皆様お変わりありませんでしょうか?
さて、今回ご紹介するのは、MCナイロンで製作したリング状の加工品です。
1品物なので、手作業の旋盤とフライスで丁寧に仕上げております。
エンジニアリングプラスチック素材としてのMCナイロンは、機械強度、耐熱性、切削加工性に優れており、食品衛生法にも合致している事から、半導体/製鉄/めっき等~食品工場に至る幅広い分野のプラントで使われています。
金属が使えない部位の機械部品でお困りの際は、ぜひ弊社アクシーズまでお問い合わせ頂ければ、素材選定から製作までサポートさせて頂きます。
全
106 件中
43 〜
45 件目を表示
12 13 14 15
16 17 18
...
36